-
相談をするにはどうすればよいですか。
-
当事務所までお電話いただくか、お問い合わせフォームをご利用ください。相談日時をご予約いただいた上でお越しいただくことになります。
-
相談・依頼したい弁護士の指名はできますか。
-
ご希望があればご予約の際にお伝えください。可能な範囲で調整させていただきます。
特にご希望がない場合には、各弁護士の専門分野やスケジュール等を踏まえてご相談日の調整をさせていただきます。
-
相談した場合、必ず依頼しないといけないのですか。
-
相談のみでその後の依頼をしないことも可能です。
法律相談後、ご希望の方には見積書をお出ししています。費用や見通し等を踏まえ、当事務所に依頼しないとの選択をすることも可能です。
相談のみで解決するケースも多いので、まずは法律相談を受けていただくことをお勧めします。
-
電話やメールで相談できますか。
-
申し訳ございませんが、新規ご相談ではお受けしておりません。正確な状況把握が行えず、適切なアドバイスが行えない可能性があるためです。
-
紹介がなくても相談できますか。
-
紹介者は一切不要です。お気軽にご相談ください。
-
土日や平日夜間でも相談できますか。
-
原則として、法律相談は、平日9:00~17:30となります。
もっとも、お勤めの方などお時間が取れない方については執務時間外の対応も可能ですのでご相談ください。

お気軽にご相談ください
CONTACT
受付時間 9:00-17:30
[ 土・日・祝日除く ]
こちらも併せてご確認ください